こんにちは、グルメブロガーのcotoです。
時短グルメを毎日チェックしているアラサーが、すべてひとりで実食レビューし、リアルな口コミを紹介しているブログです。
今回紹介するのは、ファミリーマートのビストロまんシリーズから発売されている「ビーフシチュー」。
2023年9月に初登場したビストロまんシリーズの第4弾になります。寒い時期にぴったりのビストロまんの新作を詳しくレポします!
ファミリーマート「こんがりビストロまん ビーフシチュー」を実食レビュー

ファミリーマートの「こんがりビストロまん ビーフシチュー」。価格は税込240円。
ファミマのお客さまアンケートで「食べてみたい味」1位に応えるかたちで開発した肉まんだそう。
本格ビストロを目指した、こだわりの製法で作られました。牛肉を赤ワインに2時間付け込むことで引き出した、芳醇な旨味とじっくりソテーした玉ねぎの風味で実現した濃厚デミグラスは、チーズとの相性抜群です。また、ダイスカットしたポテトは食べ応えがあり、ごろっとした食感をお楽しみいただけます。
ビーフシチュー×肉まんの融合。おいしくないはずがありません!!
原材料やカロリーなど

敷き紙をみると製造は井村屋でした。カロリーは189.0kcal、タンパク質5.1g、脂質6.2g 炭水化物28.2g、食塩相当量0.8gとなっています。
本格的なデミソースにもちふわ生地が最強

具材が包まれていないので見た目の肉まんっぽさはあまりないですね。持ってみるとずっしりしています。

手のひらサイズの円盤形。生地は蒸しと焼きの「2段階製法」だそうで、こんがりとした見た目ながら肉まんのようにモチモチしています。
香りはとても良く、ビーフシチューの濃厚な本格的な香りが漂います。

半分に割るとチーズがびよーんとよく伸びて、とても美味しそう。ほかほか温かい生地はもっちりふんわりしており、濃厚なビーフシチューフィリングとよく合います。

玉ねぎの甘みと、肉やジャガイモのごろりとした存在感がよく再現されています。ビーフシチューソースは食べながら垂れてくることはなく、かといって物足りなさもない絶妙なバランス。
「こんがりビストロまん」という名の通り、生地はほんのり焦げ目がついていますが、パリパリしているわけではなく、全体的にもっちりしていて満足感は抜群。
寒い日にはふはふ言いながら食べたいビーフシチューまんでした。
最新情報はこちら
・ファミリーマート公式:https://www.family.co.jp/
・時短グルメのすすめ公式X:https://x.com/jitan_coto
・時短グルメのすすめ公式instagram:https://www.instagram.com/coto9173/
コメントを残す