実はカロリー控えめ!スタバ「キャラメルチーズケーキ」はダイエット中のご褒美にぴったり

こんにちは、チェーン店カフェマニアのcotoです。

「おいしい」という口コミをちらほら目にして、食べたい……と思い続けていたスタバのキャラメルチーズケーキ

発売からかなり時間が経ってしまいましたが、やっと食べられたので感想をレポします♪

スタバ「キャラメルチーズケーキ」の価格とカロリー

スタバ「キャラメルチーズケーキ」

とろっとしたキャラメルソースをマーブル状に加えたなめらかなチーズケーキを、パイ生地に注ぎ込んでサクサクに焼き上げました。濃厚な風味のクリームチーズとキャラメルのほのかな苦味が癖になるチーズケーキです。

個人的にはこのパイ生地が高ポイント!クッキー生地に比べて軽いので、ランチ後にもぺろりと食べられます♪

価格

税込520円

カロリー情報

282kcal

ちなみに定番スイーツ「ニューヨークチーズケーキ」のカロリーは414kcal。あのどっしりとした濃厚さからも想像できるように、カロリーはちょいと高めです。

それに比べてキャラメルチーズケーキはカロリー抑えめなので、132kcalもカロリーダウンできますよ。ダイエット中のご褒美には断然キャラメルチーズケーキがおすすめです!

とろ~りマイルドな口当たりにハマる♡

スタバ「キャラメルチーズケーキ」

チーズケーキ生地はわりとやわらかめだから、シートを剥がすときに先端がクチャっとなりがち……。

さっそく食べてみると、口のなかでとろ~りとろける様子はまるでクリームのよう。キャラメルソースはさらにトロトロで、一瞬で口の中から消えていきます。

スタバ「キャラメルチーズケーキ」

チーズのコクとキャラメルのやさしい風味が、口のなかで合わさって絶妙なハーモニー♡

ボトムはサクッと軽さはありますがしっかり硬めの食感で、クリームみたいなチーズケーキとのバランスが最高◎

ニューヨークチーズケーキや宇治抹茶チーズケーキに比べると食べ応えはないけど、食後のデザートにぴったり。これは人気なのも納得できるクオリティ!

キャラメルチーズケーキの販売はいつまで?

スタバ「キャラメルチーズケーキ」

キャラメルチーズケーキが発売されたのは2025年3月12日。スタバのPTRさん(店員さん)にいつまで販売されるか確認してみると「とりあえず4月いっぱいはある」とのこと!

ですがセンターの在庫次第では、終売が早まることもあるかもしれません。気になる方は早めに食べてみてくださいね。

個人的には宇治抹茶チーズケーキとあわせて、ぜひ定番化してほしいフード。(さすがにチーズケーキ3種が定番になる可能性は低いと思いますが……)

最新情報はこちら

・スタバ公式:https://www.starbucks.co.jp/

・当ブログの更新情報: https://x.com/jitan_coto (X)

・cotoの日常:https://ameblo.jp/coto-jitan/ (アメブロ)