こんにちは、グルメブロガーのcotoです。
今回紹介するのは、冬が来たらやっぱり飲みたくなるスタバの「クリームブリュレラテ」。
甘くて香ばしいクリームブリュレのデザートが、そのままドリンクになったような魅力的な味わいですよ!本記事ではクリームブリュレラテの魅力やカロリー、おすすめのカスタマイズをお届けします。
冬の定番「クリームブリュレラテ」とは?

スターバックスの「クリームブリュレラテ」は、まるでデザートを飲んでいるような感覚になる特別な一杯。
表面を焼き上げた「クレームブリュレ」をイメージしたエスプレッソビバレッジです。クレームブリュレをモチーフにした、クリーミーなカスタード風味のソースと、エスプレッソ、ミルクを合わせました。トッピングには、クレームブリュレの焦げた天面のようなカリカリのシュガーをトッピングしています。(スターバックスコーヒー公式サイトより)

シュガートッピングによって、アイスでもほんのりクリームブリュレっぽい見た目になっていますが、やっぱりホットのほうがよりクリームブリュレ感がでますね。
エスプレッソ入りですが全体的に甘く、カスタード風味ソースのやさしい甘さがふわっと広がります。アイスでもしっかりブリュレっぽさが味わえ、リッチなデザート感覚のドリンクでした。
販売期間と価格をチェック

販売期間
2024年11月1日(金)~12月25日(水)
価格
Short ¥550/Tall ¥590/Grande ¥635/Venti® ¥680
サイズごとの気になるカロリーは?
「クリームブリュレラテ、おいしそうだけどカロリーが気になる…」というあなたに朗報。スターバックスコーヒーの公式サイトで、サイズ別のカロリーを調べてみました!
サイズ | ホット(kcal) | アイス(kcal) |
---|---|---|
ショート | 208kcal | 162kcal |
トール | 310kcal | 211kcal |
グランデ | 398kcal | 275kcal |
ベンティ | 499kcal | 307kcal |
ホットかアイスかによって、かなりカロリーの差がありますね。ベンティのホットは500kcal近くあるので注意!!
低カロリー派のカスタマイズ

ミルクを変更
ミルクを低脂肪ミルクやアーモンドミルクに変更することで、カロリーダウンが期待できますよ。例えばトールのホットだと通常310kcalですが、アーモンドミルクに変更すれば251kcalになります。
シロップを「少なめ」にカスタマイズ(甘さ控えめ)
カスタード風味のソースを少なめ(ライトシロップ)にすると、甘さ控えめのクリームブリュレラテに。
「クリームブリュレラテ」のおすすめカスタマイズ

スタバといえば、カスタマイズが楽しみのひとつ!SNSで人気のクリームブリュレラテのカスタマイズを集めてみました。
デザート感アップ!甘々カスタマイズ
・ホイップ追加(55円)
・バニラシロップ追加(55円)
スタバのホイップは無糖なので甘さはなく、まろやかな口当たりを追加できるのが魅力。甘~いバニラシロップは、クリームブリュレラテと相性抜群ですよ。
ほろ苦テイストに変身!コーヒー好きにおすすめのカスタマイズ
・エスプレッソショット追加(+55円)
・ライトシロップ
エスプレッソショットを追加してシロップを少なめにすることで、大人っぽくほろ苦テイストに大変身。ホットでもアイスでもおいしく楽しめますよ。
SNSの口コミは?
・甘さ控えめにしてもおいしい!
・クリームブリュレっぽい
・甘くておいしかった
濃厚な甘さは疲れたときにぴったり。寒い日にはホットで飲むと、ほっこり癒されそうですね。
コメントを残す