【冷凍弁当】ニップン「五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン」を実食レビュー【女子うけ抜群】

 

ニップン「五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン」を実食レビュー

こんにちは、グルメブロガーのcotoです。

時短グルメを毎日チェックしているアラサーが、すべてひとりで実食レビューし、リアルな口コミを紹介しているブログです。

ニップン「五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン」

今回紹介するのはニップンのよくばり御膳シリーズから販売されている「五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン」(税込426円)。

五穀米・梅・野菜・バジルと、女子が好きそうなワードが並んでいますね。さっそく実食してみたいと思います!

原材料やカロリーなど

ニップン「五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン」

原材料は上記の通り。

栄養成分情報は、エネルギー 378kcal、たんぱく質 14.1g、脂質 8.7g、炭水化物 60.9g、カリウム 462.0mg、リン 168.0mg、食塩相当量 2.1g。わりとバランスが良いのではないでしょうか。

調理方法

ニップン「五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン」

外袋から取り出してフィルムをした状態でレンジ加熱。600ワットで5分10秒から5分30秒で完成です。

梅とバジルの香りをほどよく楽しめるバランスの良さ

ニップン「五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン」

野菜はサツマイモ、ブロッコリー、にんじん、揚げ茄子、レンコンが入っていて彩りが良いですね。

ニップン「五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン」

ご飯は国産の黒豆や発芽玄米、持ち合わ、もちきび、もち麦が入った五穀ご飯に、小さめの調味梅がかかっています。

ご飯は小盛りですが、野菜がたっぷりなので食べ応えがありそう。

ニップン「五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン」

野菜にかかったタレは、ニンニクと醤油が効いたスタミナ系。野菜の水っぽさはなく、特にほくほくのサツマイモが美味。

ニップン「五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン」

チキンはむにっと柔らかく、油っぽさも少なめで食べやすい印象。思ったよりバジル感は少ないですが、香りはとても良いですね。

ニップン「五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン」

ご飯は少し固めで、もち麦が入っているからかもっちり。カリカリでほんのりすっぱい梅が真ん中にほんの少量かかっています。

梅好きには物足りないけど、これだけ少量なら梅が苦手でも大丈夫なのでは?

ニップン「五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン」

サイズ感は一般的な女性のランチにぴったり。男性はどうかな、といったところ。特に鶏肉は小さめなので、もう一品揚げ物などを追加しても良さそうです。

気になる方はスーパーやドラッグストアでチェックしてみてくださいね。

最新情報はこちら

・ニップン公式:https://www.nippn.co.jp/products/frozen/ohmy_yokubariplate/detail/1227286_4722.html

・時短グルメのすすめ公式X:https://x.com/jitan_coto

・時短グルメのすすめ公式instagram:https://www.instagram.com/coto9173/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です