セブンイレブン「広島お好み焼き」を実食レビュー
こんにちは、グルメブロガーのcotoです。
時短グルメを毎日チェックしているアラサーが、すべてひとりで実食レビューし、リアルな口コミを紹介しているブログです。

今回紹介するのは、セブンイレブンの冷凍食品「広島お好み焼き」(税込494.64円)。セブンプレミアムから販売されています。
広島風お好み焼きが好きなのでつい購入してみたのですが、「まずい」「おいしくない」の口コミもちらほら……。少々不安になりつつ実食してみました。
原材料やカロリーなど

1食あたり、カロリー495kcal、たんぱく質:21.4g、脂質:15.8g、炭水化物:69.0g(糖質:64.8g、食物繊維:4.2g)、食塩相当量:3.7gです。
調理方法

蓋を少し開けたら、600ワットの電子レンジで5分50秒。
レンチンだけで調理できるのは嬉しいポイントですね。
こってり濃いめのソースが麺や具材とマッチ!

開封すると大きな広島お好み焼きがドーン!濃いめのソースがたっぷりかかっています。


薄焼き卵の下には、もっちりとした麺がたっぷり。

その下にはクタッとした細切りキャベツと、お好み生地が敷かれていましたよ。しなしなのキャベツの食感は、好みが分かれるところかも。
麺はプリっと弾力のあるオーソドックスな中華麺。麺自体の味付けはほぼありませんが、卵にかかったガツンと濃厚で風味豊かなソースと合わせると、ちょうどいい塩梅に。


まさか具材はこれだけ?と思いつつ探してみると、中央に豚肉や天かす、イカ天が入っていました。
豚肉は少し固めですが、しっかり存在感があり、臭みはなくとてもおいしいです。イカ天もいいアジを出していますよ。

生地や卵の主張は控えめですが、麺のおいしさが際立つ広島焼き。
「ソースが少なくてまずい」という口コミもありましたが、筆者はちょうど良い味付けに感じました。物足りない方はお好みでマヨネーズをプラスするのが良さそう。
しっかりボリュームがあるので、お腹が空いた日のランチにぴったりです。ぜひ食べてみてくださいね。
最新情報はこちら
・公式:https://www.sej.co.jp/products/a/item/410572/
・時短グルメのすすめ公式X:https://x.com/jitan_coto
・時短グルメのすすめ公式instagram:https://www.instagram.com/coto9173/
コメントを残す