【チルドうどん】名城食品「稲庭風生うどん」を実食レビュー【口コミ】

名城食品「稲庭風生うどん」を実食レビュー

こんにちは、グルメブロガーのcotoです。

時短グルメを毎日チェックしているアラサーが、すべてひとりで実食レビューし、リアルな口コミを紹介しているブログです。

稲庭風生うどん

今回紹介するのは名城食品の「稲庭風生うどん」。国産小麦を100%使用した、稲庭風のチルドうどんです。

稲庭うどんが好きなのでつい目に入ってしまうのですが、一体どんな味なのでしょうか?

原材料やカロリーなど

稲庭風生うどん

一食あたりのカロリーは350kcal、食塩相当量は6グラムです。

稲庭風生うどん

賞味期限は購入日より2週間ほどでした。

調理方法

稲庭風生うどん

生めんとつゆが2人分入っています。今回は1人前だけ調理したいと思います。

稲庭風生うどん

沸騰したお湯の中で、麺をほぐしながら1分30秒ほど茹でます。

稲庭風生うどん

その間にどんぶりに付属のたれを入れ、250mlの熱湯で薄めておきます。茹で上がった麺のお湯を切り、つゆの入った丼に移して、お好みで薬味を添えたら完成です。

稲庭風生うどん

まずはシンプルにトッピングなしで味わいます。

麺はつるりとしていて、噛むとほどよくもちもち。生めんならではの食感に嬉しくなりますね。

稲庭風生うどん

少し濃いめの醤油味は関東風でしょうか。細い稲庭風うどんとよく合っていますよ。

稲庭風生うどん

ダシの主張は控えめですが、やさしい鰹の香りが楽しめます。

さすが名城食品、なんといっても麺がおいしいですね。稲庭うどんがお好きな方や、手軽においしいうどんを食べたい方はぜひチェックしてみてください。

最新情報はこちら

・公式:https://www.meijo.co.jp/item/udon/4802/

・時短グルメのすすめ公式X:https://x.com/jitan_coto

・時短グルメのすすめ公式instagram:https://www.instagram.com/coto9173/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です