2024年1月4日(土)に放送されたジョブチューンの企画【ローソン満場一致合格スイーツNo.1決定戦!】は見ましたか?
┌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・┐
𝟭/𝟰放送回
𝗧𝗩𝗲𝗿で無料配信中📺
└・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・┘スイーツNo.1決定戦🚩
˗ˏˋ #ローソン ˎˊ˗見逃した方はTVerで📣
お気に入り登録もしてね✅#ジョブチューン(TBS) pic.twitter.com/EVJWkdS3L7— ジョブチューン (@jobtune_TBS) January 4, 2025
『ローソン』スイーツの中から、真のNO.1を決める頂上決戦!
今回のエントリーは2024年に行われたスイーツジャッジで厳しい審査を潜り抜け、満場一致合格を獲得した「口どけショコラクレープ」、「リッチミルクバー」、「ふわ濃チーズケーキ」、「カスタードプリン」、「栗粉のモンブラン」の5品!
対戦方法は1対1の勝ち抜き戦!ローソンスイーツのNo.1に輝く商品は!?
わたしはしっかり見逃したので、昨晩見逃し配信で結果を知りました。これをみるとローソンにダッシュしたくなりますね~
「ローソン満場一致合格スイーツNo.1決定戦」の結果
2024年に満場一致で合格を獲得したスイーツ5品で勝ち抜き戦!
【1回戦】リッチミルクバーの勝利
・口どけショコラクレープ 3票
・リッチミルクバー 4票
【2回戦】リッチミルクバーの勝利
・リッチミルクバー 6票
・ふわ濃チーズケーキ 1票
【3回戦】リッチミルクバーの勝利
・リッチミルクバー 5票
・カスタードプリン 2票
【4回戦】栗粉のモンブランの勝利
・リッチミルクバー 2票
・栗粉のモンブラン 5票
結果は最終戦で栗粉のモンブランが優勝という、大どんでん返し!
「栗の素材のおいしさが生きてる」「プレミアムロールケーキにも勝てるのでは?」と審査員も大絶賛でした。
ジャッジされた審査員7名
ローソン×ジョブチューンで審査員をつとめたのは以下の7名。
・モンサンクレール 辻口博啓さん
・テオブロマ 土屋公二さん
・シェ・シバタ 柴田武さん
・ウェスティンホテル東京 鈴木一夫さん
・エキリーブル 徳永純司さん
・Toshi Yoroizuka 鎧塚俊彦さん
・スイーツガーデン ユウジ アジキ 安食雄二さん
ローソン「ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン」を食べた感想
「プレミアムロールケーキにも勝てるのでは?」なんて言われているのを聞いたら、一度食べてみたくなりますね。
放送から3日経っているので、ICHIBIKOコラボのいちごスイーツを横目にすんなりゲットできました。
ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン

和栗本来の味わいが楽しめる!ふんわり栗粉×クリームを楽しむモンブラン。(ローソン公式サイトより)

価格
343円(税込)
カロリー
1包装当り153kcal

トップにかかっているポロポロしたのは、和栗と砂糖で作った栗粉。
クランブルのようなものを想像していましたが、しっとりとした口当たりは栗あんのよう。砂糖の甘みはアクセント程度で、栗本来のおいしさが引き立ちますね。
その下にはシンプルなホイップとスポンジが層になっています。

栗粉の食感がユニークで、味わいの存在感も大きい。ホイップ&スポンジとの相性も抜群です。和栗のおいしさをしっかり堪能できるスイーツですね。
満場一致合格&勝ち抜き戦勝利の実力はあなどれません!
最新情報はこちら
・公式:https://www.lawson.co.jp/index.html
・時短グルメのすすめ公式X:https://x.com/jitan_coto
・時短グルメのすすめ公式instagram:https://www.instagram.com/coto9173/