【もうすぐ終了】スタバのいちご桜ソイラテを飲んだ感想。「甘すぎる」「おいしくない」の口コミが気になる

こんにちは、チェーン店カフェマニアのcotoです。

スタバの春の新作「いちご桜ソイラテ」を飲んできました🌸

SNSで「強烈な芳香剤の香り」「ちょっと苦手」「甘すぎる」などの口コミを見て、いったいどんな味?と逆に気になり飲んでみた、という経緯です(笑)

「いちご桜ソイラテ」の価格とカロリー

スターバックスで定番の桜とストロベリーの組み合わせで、春らしく華やかな色合いと風味に仕上げたソイ ラテです。ストロベリーやラズベリーの香りをアクセントに加えることで、手に取った瞬間から春の香りを感じられるよう仕上げています。

ホットだけでなくアイスも選べます。

価格

・Short ¥561
・Tall ¥600
・Grande ¥645
・Venti® ¥690

栄養情報

HOT/Tallの場合

・エネルギー 332kcal
・タンパク質 11.2g
・脂質 13.6g
・炭水化物 41.7g
・食塩相当量 0.7g
・食物繊維 0.9g
・糖質 40.9g

ちなみにアイスだとカロリーは242kcal。カロリー制限をしている人はアイスを選ぶのがおすすめです。

いちご桜ソイラテの味の感想

スタバ「いちご桜ソイラテ」

とてもお腹が空いていたので、根菜チキンラップと一緒にいただきます。(この組み合わせはミスマッチだった……)

スタバ「いちご桜ソイラテ」

パウダー部分に口を近づけた瞬間、ふんわ~りと桜…というよりはチェリーを思わせる華やかな香り。春らしい香りに癒されます。

ひと口飲むと「ソイっぽさ」はほとんど感じられず(いい意味で)、とても飲みやすい印象。

味わいはやさしいいちごミルクのよう。でもそこまで甘ったるくはなく、やや軽めの味わい。後味にほんのり感じる酸味がアクセントになっています。

この酸味がチェリーっぽさを感じさせるのかな?どことなく杏仁豆腐のような風味にも感じる、なんとも不思議な後味。

スタバ「いちご桜ソイラテ」

ソイミルクを他のミルクに変更したら、きっと全然違った味になりそう。

ふわふわのフォームとやさしいいちごの香りが相まって、ほっこり癒されるドリンクでした!

SNSにはいろんな口コミがあるけど、個人的にはリピしたい◎

 

追記:リピしたいリピしたい……と思っているうちに、3月12日に終了することが決定(泣)

ピンク玉のフラペチーノだとかスイートミルクコーヒーだとか猛者がわらわらと出てきたし、これは仕方がない。また逢える日まで~👋🌸🍓

【スタバ】スイートミルクコーヒーの感想。ホットにしたい!ワンモアしたい!ときのおすすめカスタム

最新情報はこちら

・スターバックスコーヒー公式:https://www.starbucks.co.jp/

・当ブログの更新情報: https://x.com/jitan_coto (X)

・cotoの日常:https://ameblo.jp/coto-jitan/ (アメブロ)