「フライパンでつくるミールキット 彩り野菜のタンドリーチキン」を実食レビュー
こんにちは、グルメブロガーのcotoです。
時短グルメを毎日チェックしているアラサーが、すべてひとりで実食レビューし、リアルな口コミを紹介しているブログです。

今回紹介するのは「フライパンでつくるミールキット 彩り野菜のタンドリーチキン」。解凍して炒めるだけで食べられる、冷凍のミールキットです。
原材料やカロリーなど

1袋2人前で、カロリーは276kcal。
具材は蒸し鶏、ズッキーニ、かぼちゃ、ピーマン。具材はすべて国産ではなく、鶏はタイ産、野菜は中国産でした。
調理方法

ソースの小袋を取り出して、流水で解凍しておきます。

フライパンに少量の油をひいて、凍ったままの鶏肉を入れて約2分炒めます。
残りの具材を凍ったまま加えて蓋をして約5分、ソースを加えて全体を混ぜたら完成です。
本格的で複雑なスパイスの香り

無印良品らしく、カレーの本格的な香り。想像していたシンプルなタンドリーチキンではなく、スパイスが複雑に香る、ある意味好みが分かれそうな味わいです。

鶏肉は柔らかく、あっさりとした味わい。かぼちゃの皮が硬いのと、ズッキーニが水っぽいのが少々気になりました。
量は少なめなので、よく食べる人なら1人でぺろりと食べられそう。白米によくあう味わいで、個人的にはとても満足なひと品でした。
最新情報はこちら
・公式:https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550583075279
・時短グルメのすすめ公式X:https://x.com/jitan_coto
・時短グルメのすすめ公式instagram:https://www.instagram.com/coto9173/
コメントを残す